熱田区の内科、あつたファミリーハートクリニックの公式サイトです。

診療案内

診療案内 MEDICAL

循環器内科

質の高い医療を地域の皆さんへ

循環器内科では、主に心臓や血管に関するいろいろな症状について診察します。診療にあたる医師は、日本循環器学会認定の循環器専門医が診療を行います。胸の痛み、息切れ、足のむくみなど日常のちょっとしたことから、自覚症状が始まります。気になる症状は早めの受診を心がけましょう。

こんな症状はありませんか?

  • 動悸
  • 息切れ・呼吸困難
  • 脈の乱れ(不整脈)
  • 胸のしめつけ
  • むくみ

心臓カテ-テル術後のケア

狭心症や心筋梗塞などの、心臓の血管の疾患や不整脈に対して、カテーテル治療を行うことが増えてきています。当院では、循環器内科の専門医が診療にあたります。心臓弁膜症では、エコー診断を行い手術の必要性を判断したり、カテーテル手術・バイパス手術の予後診療などにも対応しています。術前の診断や予後診療についてもお気軽にご相談ください。

対応疾患

  • 虚血性心疾患
  • 狭心症
  • 心筋梗塞
  • 心臓弁膜症
  • 心筋症
  • 不整脈
  • 高血圧症
  • 動脈硬化
  • 動脈瘤

内科

一般的な内科疾患も対応

風邪やインフルエンザ、発熱、頭痛、のどの痛みなど、一般的な内科症状もご相談ください。高血圧症や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病も診療しています。身体の不調を感じた際や、健診で気になる結果が出た場合は、お気軽にご相談ください。

こんな症状はご相談ください

  • 発熱
  • 頭痛
  • 吐き気
  • 貧血
  • 急激な体重の減少
  • 花粉症

小児科

お子さんの診察にも対応

発熱、嘔吐など気になる症状がありましたらご相談ください。
また、予防接種を行っておりますのでご相談ください。

こんな症状はご相談ください

  • 発熱
  • 頭痛
  • 吐き気

健康診断・予防接種

各種健診・予防接種も実施中

当院では、一般的な健康診断や、各種検診を行っています。また、インフルエンザなどの予防接種も行っています。お気軽にお問い合わせください。
各種予防接種は月曜~金曜の15:50~17:00で行います。
健診は月曜~金曜の9:00~11:00、16:00~17:00の診察時間内で行います。
いずれも3日前までに電話予約をお願いいたします。

インフルエンザワクチン 1回目:3,800円
2回目:3,000円
A型肝炎予防ワクチン 7,500円
B型肝炎予防ワクチン 5,000円
おたふくワクチン 5,500円
Hibワクチン 8,000円
肺炎球菌ワクチン 8,800円
4種混合(DPT-IPV)ワクチン 10,000円
3種混合ワクチン 5,000円
2種混合(DT)ワクチン 4,000円
麻疹・風疹混合(MR)ワクチン 8,000円
麻疹ワクチン 6,000円
風疹ワクチン 6,000円
水痘(みずぼうそう)ワクチン 7,500円
破傷風ワクチン 5,000円
日本脳炎ワクチン 6,500円

※費用は税込み表記です。

自由診療

自由診療をもっと手軽に

当院では、保険診療のほか、にんにく注射やプラセンタ注射、男性の薄毛、勃起不全のお悩みを解消するための自由診療を行っております。長時間待たされたくない、問診内容を他人に聞かれたくないなど、プライバシーに配慮するため、診療体制をスマートに整えています。スムーズな診療を行うため、予約も可能ですので、どうぞご利用ください。

当院で扱う自由診療

にんにく注射

プラセンタ注射

自由診療の流れ

点滴・注射

予約

待ち時間短縮のため、ご予約いただくと便利です。

受付

受付で保険証、または診察券を提出して「自費の点滴(注射)です」とお伝えください。問診票を書く必要はありません。

診察

診察室に呼ばれます。診察は簡単な問診と説明のみです(プラセンタ注射はお手数ですが同意書を書いていただきます)

点滴(注射)

点滴室で点滴(注射)を受けていただきます。

会計

受付で診察代と点滴代をお支払いください。

リスク・副作用

注射部位の疼痛や過敏症(発疹・発熱・掻痒感)、注射部位の硬結(通常2~3日で消失)の症状が出る場合があります。また、非常にまれですがショック症状を起こすことがあります。更年期障害・肝機能障害等でプラセンタ注射による治療を行う場合と、骨髄バンクにご登録されている場合は、先方の医療機関にメルスモン注射を受けている旨を必ずお伝えください。

もし、副作用がでたら

疼痛や過敏症、注射部位の硬結などの副作用は、一過性のものが多いため、しばらくすると症状がなくなるものがほとんどですが、心配なようであればお気軽に当院までご相談ください。

点滴・注射の費用

診察代(初診) 2,200円
診察代(再診) 1,100円
プラセンタ注射 2,100円
にんにく注射 1,600円

※費用は税込み表記です。